【BS日テレ】おぎやはぎ カーデザインの世界的巨匠とニアミス!取材オファーかけるも…ご対面は?≪おぎやはぎの愛車遍歴≫
7月19日(土)よる9時「ジウジアーロがデザインした名車inオートモビルカウンシル2025」
愛車遍歴を辿れば、人生がみえてくる!「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」
7月19日(土)から2週にわたり、4月に開催された「オートモビルカウンシル2025」の会場からお届けします!

イベントは今年で10周年の記念開催。カーデザインの世界的巨匠として知られるジョルジェット・ジウジアーロが緊急来日!ジウジアーロが手掛けた数々の名車たちも展示され、日本が誇る世界的カーデザイナーの和田智さんがその魅力を解説する。題して、「ジウジアーロがデザインした名車inオートモビルカウンシル2025」!
■小木「嫌いになっちゃうわ~」
「クルマを超えて、クルマを愉しむ」がキャッチフレーズのオートモビルカウンシルは、今年で10回目の節目。今年はジウジアーロが緊急来日し、トークショーも開かれるのだとか。大ファンだというMCおぎやはぎのため、番組ではもちろん取材オファー。ところが、結果は無情にも…。小木博明も「嫌いになっちゃうわ~」としょんぼり。というわけで、生ける伝説の姿を遠巻きにでも見ようと、あの手この手でチャレンジする一行だった。

おぎやはぎと同じように、和田さんもジウジアーロのデザインに魅了された1人だ。1984年に日産自動車に入社。セフィーロ、プレセア、グロリアなどのデザインを手掛け、海を渡りドイツへ。アウディでさらに腕を磨き、現在は独立して、第一線で活躍中。「アウディにもの凄い日本人デザイナーが入ったってうわさはあった」と小木。その人物が和田さんだと知り、目が点に…。
「世界を変えたマエストロ」と題した企画展示には、ジウジアーロの名作たち10台がズラリ。アルファロメオ ジュリア スプリントGTAについては、デザインにまつわる意外なエピソードも明かされる。そして、ジウジアーロ自ら「日本に送るよ」と空輸してくれた超レアカーも。日本初公開の1台とは?
■日本とも深い関係性

実は日本車ともなじみが深いジウジアーロ。ブースには、いすゞ ピアッツァの原型モデルになったコンセプトカー、アッソ・ディ・フィオーリも並ぶ。マツダのブースには、マツダ S8Pが鎮座。矢作兼は今のマツダ車との共通点を発見したようで、「今のマツダのデザインに近い!」と大興奮だ。スーパーカーブームを支えた1台も。それは、マセラティ ギブリ スパイダー。和田さんが「ジウジアーロがまだまだ若い頃だけど、かなり腕が上がってきた時の作品」と解説すると、小木がなぜか上から目線で論評。矢作からツッコミを受ける。
最後には、おぎやはぎの2人と和田さんを結び付ける1台も登場する。矢作が「ザ・大衆車なのに、なんでどこにでもある形がこんなにかわいくなるの」と絶賛すれば、小木も「乗れば乗るほど、どんどん味が出てくる」と続いた。
個性豊かな名車の数々に、今も現役の和田さんは「夢を作らないとダメだなって教えてくれているなって。それがデザイナーの役割なんだとひしひしと感じた」と、“マエストロ”の無言の教えにあらためて感慨深げだ。
【番組名】おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!
【放送日時】毎週土曜 よる9時~9時54分【放 送 局】 BS日テレ
【出演者】おぎやはぎ、今井優杏(自動車ジャーナリスト)
【ゲスト】和田智(カーデザイナー) 7月19日放送
【番組 HP】https://www.bs4.jp/aisya_henreki
【公式X】https://x.com/Aisya_Henreki
【公式Instagram】https://www.instagram.com/bs4_aisya
【クレジット】©︎BS日テレ
【番組概要】車をこよなく愛するおぎやはぎが、ゲストを迎え、ゲストがこれまで愛した車の「愛車遍歴」を、実際に見たり乗ったりしながら紹介します。「愛車遍歴を辿れば、その人の人生が見えてくる!」をキーワードに繰り広げるカートークバラエティー。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像