プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社インフラトップ
会社概要

【DMM WEBCAMP × 鳥取県】好評につき第2回開催!デジタル専門人材育成・マッチング事業を開始

〜未経験でも安心!スキルアップで鳥取県企業とのマッチングするプログラム〜

株式会社インフラトップ

株式会社インフラトップ(本社:東京都港区、代表:磯本昇汰 https://infratop.jp/ )は、鳥取県と協力し、「デジタル専門人材育成・マッチング事業」を実施します。本事業はデジタル人材の育成・確保を目的とし、鳥取県内のデジタル関連の仕事の紹介から必要なスキルの習得までを全面的にサポートします。昨年実施された第1回目では2ヶ月間で鳥取県内外合わせて56名の応募がありました。昨年度の参加者・参加企業の声を活かし、より適切なサポートで多くの方の転職支援を実施します。


  • デジタル専門人材育成・マッチング事業について

鳥取県では「デジタル専門人材育成・マッチング事業」として、鳥取県内でのエンジニア就労等のサポート事業を行います。ITスキルを持った人材の確保を目的とし、鳥取県内の求職者はもちろん、地方へ移住したいと考えているIT経験者またはデジタル関連業務に興味のある未経験者とデジタルでの業務を推進している鳥取県内の企業とのマッチングを支援します。

当事業では、DMM WEBCAMPのリクルーティングアドバイザー及びコンテンツディレクターが各企業へのヒアリングを実施し、要件の具体化に取り組みます。具体化した要件を求人票へ落とし込むことで、具体的な募集要項の提示を可能にします。

また、今回の就業に伴うスキルアップサポートとして、最適な学習内容をDMM WEBCAMPの学習カリキュラムの中から専門アドバイザーと共に選択いただき、無償(*1)で提供します。

受講者は学習期間中にデジタルスキルを身につけ、学習を通して今後のキャリアについてカウンセラーと検討いただきます。企業側は受講者の学習成果や適性を見た上でアプローチすることができるため、より多くの企業と参加者の最適なマッチングを支援します。

2023年度に第1回目を実施し、2ヶ月間で56名と多くの応募がありました。ご応募いただいた方の中から選考を通過した皆様に当事業のサポートをご活用いただき、内10%の方が鳥取県内の企業に就職しました。その中には今回の事業での就職をきっかけに、鳥取県外から移住された方もみられました。

参加者からは「就職活動前に必要な学習機会が得られるのは他には中々ないサポートだと思う」「学習サポートメンターや就業予定企業との面談を重ねる事ができたのも非常に良い取り組みだった」、参加企業からは「参加者の就業に向けた適性や別途提示した課題のフォローまでフォーカスしてもらえた点は非常に良かった」「受講者・企業どちらにも寄らない客観的なフィードバックを得られる点は有用だと感じた」など、双方にとってメリットのあるプロジェクトであると好評いただきました。


昨年度の開催より受講生・運営・企業での三者間コミュニケーションをよりわかりやすく、スムーズなやりとりを可能にします。

また、今年度開催から企業側の求人応募を可能とし、多岐に渡ったデジタル人材を求める企業への就業サポートを実施します。


(*1)以下の場合は受講料の支払いを求めることがあります。

①オンライン学習コンテンツ受講開始後に、自己都合で辞退した場合

②県内企業への就職活動を十分に実施しない場合

  • 実施概要

企業募集開始:5月20日(月)予定

※募集開始日は前後する可能性がございます。

対象:以下の全ての要件を満たす企業

・募集職種がデジタル職またはデジタルスキルを活用することを前提とする職種であること

・デジタルスキル学習を受講したデジタル人材の採用の実施を前提としていること

・正社員もしくは、将来的な正社員雇用を前提とした採用であること

・鳥取県内に本社、もしくは支社があること


企業向けホームページ:https://tottori.web-camp.io/biz/


転職希望者募集開始:6月下旬予定

対象:以下の全ての要件を満たす者

・鳥取県内在住、又は県外在住で鳥取県に移住し5年以上定住する意思のある求職者(在職中を含む。)

・求人企業が実施する採用面接や企業実習への参加のために鳥取県を来訪することが可能な者

・研修の受講や学習管理の実施のために必要な設備を自ら調達することが可能な者

・個別に策定される研修カリキュラムの受講時間を確保することが可能な者

※応募時点で在学中の者は対象外


受講者向けホームページ

全国版:https://tottori.web-camp.io/

鳥取在住者向け:https://tottori.web-camp.io/local/


  • 鳥取県ご担当者様のコメント

全国的にデジタル人材の需要が高まる中、どうすれば鳥取県内にデジタル人材を増やすことが出来るかを検討し、本プログラムが事業化されました。

エンジニア転職支援の実績があるDMM WEBCAMPと連携しているため、IT経験者の方はもちろん未経験の方でもスキルを習得できるプログラムとなっています。

鳥取県では、皆様の挑戦をお待ちしております。


  • インフラトップが目指すDX推進

インフラトップは、これまでの「ITスキル学習サービス」と「転職支援サービス」のノウハウを活かし、地方自治体の課題解決と今後実現したい未来に近づくために適切な手段を提案します。

これにより、地元でも活躍できるITスキルを持った人材を増やすことや就労場所を問わずに活躍できる働く人材の職業選択の幅を広げ、地域活性化を目指します。

インフラトップは地方創生にも影響力のある企業としてさらなる信頼と実績を得て、地方自治体のデジタル化の推進をはじめとしたソリューション提供を通じて日本の国力を上げていきたいと考えています。


  • 鳥取県について

鳥取県では移住前の交通費支援やお試し住宅などの移住支援が充実しています。 また、出産・子育てに関する手厚い経済的支援や幼稚園・保育園での待機児童数ゼロ (令和6年4月当初時点)で18年連続1位といった安心の子育て環境も魅力です。日本一人口が少ない鳥取県では通勤時間は車で平均19分(全国平均28 分)となっており、混雑に悩むことはほぼありません。


  • DMM WEBCAMPについて

DMM WEBCAMPは、2014年より開校したプログラミングをはじめとする「ITスキル学習サービス」と 「転職支援サービス」を提供するスクールです。これまでに8,000名以上のIT人材を輩出し、卒業生は習 得したスキルを活かして一人ひとりの「理想のキャリア」を実現しています。 異職種からエンジニア転身を目指す”転職サポート”と、多彩なITスキルを身につけ仕事と生活を豊かに したい方に向けた学習ラインナップを取り揃えています。


DMM WEBCAMP

・公式HP:https://web-camp.io/

・Twitter:https://twitter.com/DMMWEBCAMP


  • 株式会社インフラトップについて

2014年創業後、2018年11月にDMM.comにグループイン。「学びと仕事を通して、人生を最高の物語へ。」のビジョンのもと、「最高の物語」に向けて人生を切り開きたいと思っている方に、機会と成長を提供しています。

学習はポテンシャルを最大限に活かすための手段です。身につけたスキルは新しい生き方を可能にします。一人でも多くの方にとって接しやすい、学びやすい、毎日会いたくなるようなパートナーであり続け、サービスを通して一人ひとりの「最高の物語」で満ち溢れた世界を目指していきます。


  • 株式会社インフラトップ 会社概要

社名:株式会社インフラトップ https://infratop.jp/

会社所在地 :東京都港区六本木3丁目2番地1号 住友不動産六本木グランドタワー23階

電話番号:03-6869-4700

設立年月日 :2014年11月19日

資本金:1億9000万円(資本準備金を含む)

代表者 :代表取締役 CEO 磯本昇汰(いそもと しょうた)

事業内容 :教育事業、人材関連事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
学習塾・予備校・通信教育
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社インフラトップ

13フォロワー

RSS
URL
http://infratop.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区六本木3丁目2番地1号 住友不動産六本木グランドタワー23階
電話番号
03-6869-4700
代表者名
大島礼頌
上場
未上場
資本金
1億9000万円
設立
2014年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード