2025年6月度系統用蓄電所事業用地取得および電力会社への接続検討回答進捗状況に関するお知らせ
弊社における、系統用蓄電所事業用地の取得状況および電力会社からの接続検討回答の進捗状況について以下の通りお知らせいたします。

1. 接続検討回答および系統用蓄電所事業用地一覧
情報の更新および追加・変更があった案件に下線を引いております。
以下案件は全て8.14MWhの蓄電池容量です。

案件名 |
地積 (公簿) |
売買契約日 |
取得日 |
接続検討回答 (予定含む) |
---|---|---|---|---|
茨城県土浦市案件➀ |
1,834㎡ |
2024年6月30日 |
2024年7月30日 |
10月22日 |
福井県越前市案件 |
851㎡ |
2024年6月30日 |
2024年7月31日 |
3月3日 |
茨城県土浦市案件➁ |
643㎡ |
2024年6月30日 |
2024年9月26日 |
10月28日 |
福井県大野市案件 |
1,303㎡ |
2024年6月30日 |
2024年9月30日 |
1月24日 |
茨城県小美玉市案件 |
2,073㎡ |
2024年6月30日 |
2024年9月30日 |
10月22日 |
福井県坂井市案件➀ |
673㎡ |
2024年6月30日 |
2024年9月17日 |
3月31日 |
福井県坂井市案件➁ |
992㎡ |
2024年6月30日 |
2024年9月30日 |
4月2日 |
福井県水戸市案件 |
1,568㎡ |
2024年6月30日 |
2024年9月30日 |
10月22日 |
茨城県土浦市案件➂ |
9,226㎡ |
2024年6月30日 |
2024年10月8日 |
10月29日 |
茨城県つくば市案件 |
4,164㎡ |
2024年6月30日 |
2024年9月30日 |
20月22日 |
兵庫県姫路市案件 |
1,140㎡ |
2024年8月9日 |
2024年8月9日 |
1月9日 |
兵庫県相生市案件 |
984㎡ |
2024年8月9日 |
2024年8月9日 |
11月27日 |
計25,451㎡
※「接続検討」とは、蓄電池を設置する際に、電力会社(電力系統)との技術的な連系可否や、必要な設備や対策、費用などを検討する手続きのことです。
2. 今後の取得予定の案件一覧
情報の更新および追加・変更があった案件に下線を引いております。
以下案件は全て8.14MWhの蓄電池容量です。

案件名 |
地積 (公簿) |
売買契約日 (予定含む) |
取得日 (予定含む) |
接続検討回答 (予定含む) |
---|---|---|---|---|
茨城県北茨城市案件 |
1,270㎡ |
2025年7月末日 |
2025年8月末日 |
12月17日 |
岡山県津山市案件 |
1,096㎡ |
2025年7月末日 |
2025年8月末日 |
5月19日 |
石川県加賀市案件➀ |
627㎡ |
2025年7月末日 |
2025年8月末日 |
1月15日 |
石川県加賀市案件➁ |
538㎡ |
2025年7月末日 |
2025年8月末日 |
1月15日 |
石川県加賀市案件➂ |
583㎡ |
2025年7月末日 |
2025年8月末日 |
2月27日 |
三重県四日市市案件 |
1,472㎡ |
2025年7月末日 |
2025年8月末日 |
1月7日 |
福井県勝山市案件 |
606㎡ |
2025年7月末日 |
2025年8月末日 |
3月4日 |
滋賀県犬上郡案件 |
1,538㎡ |
2025年7月末日 |
2025年8月末日 |
2月28日 |
石川県河北郡案件 |
794㎡ |
2025年7月末日 |
2025年8月末日 |
12月25日 |
岩手県奥州市案件 |
629㎡ |
2025年7月末日 |
2025年8月末日 |
2月10日 |
岩手県滝沢市案件 |
1,846㎡ |
2025年7月末日 |
2025年8月末日 |
2月10日 |
宮城県岩沼市案件 |
795㎡ |
2025年7月末日 |
2025年8月末日 |
2月20日 |
宮城県登米市案件 |
695㎡ |
2025年7月末日 |
2025年8月末日 |
2月10日 |
山形県長井市案件 |
2,240㎡ |
2025年7月末日 |
2025年8月末日 |
2月10日 |
宮城県大崎市案件 |
790㎡ |
2025年7月末日 |
2025年8月末日 |
2月10日 |
千葉県山武市案件 |
919㎡ |
2025年7月末日 |
2025年8月末日 |
4月17日 |
茨城県つくば市案件➁ |
923㎡ |
2025年7月末日 |
2025年8月末日 |
2月3日 |
計17,361㎡
※「接続検討回答」とは、電力会社から、蓄電所と電力系統とのあいだで送配電線を接続する際の技術的検討を踏まえた連携承諾、それにかかる工事費負担金およびその工期等についての回答です。
3. 子会社案件(NC MAX WORLD株式会社)

案件名 |
地積 (公簿) |
売買契約日 |
取得日 |
蓄電池容量 |
---|---|---|---|---|
群馬県太田市案件 |
766㎡ |
2023年12月22日 |
2024年8月30日 |
8.14MWh |
群馬県太田市案件につきましては、2025年5月2日付「(経過開示)系統用蓄電池事業「群馬太田蓄電所」 全ての機器類の搬入および備え付け作業完了のお知らせ」にて、当該蓄電所運営にかかる全ての機器類の搬入および備え付け作業が完了した旨公表していました。また、従前から運転開始日を2025年8月1日(予定)とお知らせしていましたが、本日時点において変更はありません。
<ご参考>
https://fantasista-tokyo.jp/wp-content/uploads/2025/05/notice_fs250502.pdf
4. 先月からの変動に関する内容
6月度に取得を検討していた奈良県大和高田市案件および宮城県亘理町案件につきまして、事業性および収益性の観点から取得を見送ることとしましたが、この度東京電力管内の千葉県山武市案件および千葉県つくば市案件②を新たな事業用地として検討を行うこととしました。なお、その他公表済の取得予定案件につきましては、2025年8月末日および9月末日を目途に取得する予定です。
5. 今後の系統用蓄電所事業用地取得に係る開示方針について
2024年8月より、系統用蓄電所事業用地の取得および電力会社への接続検討の進捗状況について、月次で情報開示を行ってまいりました。このたび、取得済み案件および今後取得を予定している案件すべてにおいて、接続検討に関する回答を受領できました。これを受け、今後は、接続検討の回答や用地取得に関する情報に限定せず、系統用蓄電池事業全般にわたる情報について、株主・投資家等の皆様の投資判断に影響を与える重要な事項が発生した際には、月次でまとめて開示する形式でなく、その都度、適時かつ的確な情報開示に努めてまいります。
すべての画像