Vetrinamia(ヴェトリナミア)、公式サイトにリアルタイム訪問者カウンターを導入し、世界的な関心の高まりを可視化

1日の訪問者数10万人突破という節目を祝し、透明性とユーザーエンゲージメントを高める新機能を公開

Vetrina Mia Limited

2025年8月27日 — イタリア・フィレンツェ - イタリア・フランスの独立系高品質ハンドバッグブランドを厳選して紹介するオンラインセレクトストア「Vetrinamia(ヴェトリナミア)」は、2025年8月、公式ウェブサイト(https://www.vetrinamia.com/ja)上に新たな機能として、リアルタイム訪問者カウンターを公開いたしました。


このカウンターは、1日の訪問者数が10万人を突破したという社内での大きな節目を記念して導入されたもので、Vetrinamiaの成長と関心の広がりを視覚的に示す試みです (公式サイト: https://www.vetrinamia.com/ja)

このリアルタイム機能では、現在サイトを閲覧しているユーザー数、当日の累計訪問者数、2025年6月以降の累計訪問者数が常時表示され、Vetrinamiaへの注目が日々高まっている様子を誰でも確認することができます。

Vetrinamiaの公式サイト(www.vetrinamia.com/ja)では、リアルタイムの訪問者数を公開中

ローンチからわずか4ヶ月足らずで、Vetrinamiaは既に業界の著名ブランドをしのぐトラフィックとエンゲージメント指標を記録しています。

Shopify(ヴェトリナミアが利用している世界最大のECプラットフォーム, www.shopify.com)による内部データによれば、以下の通り、ユーザー数と平均滞在時間の両方が大きく向上しています:

 1日のサイト訪問者数は、常時10万人以上に達する サイト平均滞在時間は、2025年6月初旬の120秒から、8月には235~291秒へと大幅に増加 6月以降の平均滞在時間は、約260秒(4分20秒)と、同等価格帯の大手ラグジュアリーブランドの平均値を大きく上回る水準に 

さらにGoogle検索や各種外部情報ソースから得たデータにより、Vetrinamiaの訪問者数は、同価格帯・同カテゴリ(プレミアム・メイド・イン・イタリー製品)を扱う他の著名ブランドのベンチマークを既に上回っていることが分かりました。

「正直、非常に驚いています。多くのラグジュアリーブランドが1日あたり7万~8万5千ほどの訪問者数である中で、私たちはすでにそれを上回るペースでアクセスを集めています」と、日本市場を統括するエリカ・ゾウ氏はコメントしています。


「しかも、現時点では日本・韓国・東南アジアの一部地域でのみ展開しており、グローバル展開はまだ本格化していません。この数字は本当に大きな自信と励みになります。」

Vetrinamiaが掲げる「スローラグジュアリー」「丁寧なキュレーション」「ストーリーテリング」の理念が、世界中のユーザーの共感を呼んでいる証です。

この高まりを象徴するように、台湾版ELLE誌でもVetrinamiaが特集され、同誌の編集者はサイトとの出会いを「キャリアの中でも稀に見る、運命的な瞬間」と評しました。何気なくサイトを閲覧したのがきっかけで、各コレクションに込められたストーリーとデザイナーたちとの出会いが「心を動かす体験」となったと語っています。

「ひとつひとつのバッグが、まるで手書きのラブレターのように私の手元に届く感覚でした。単なる物ではなく、感情と温もりが詰まった文化の断片のようでした。」

本特集では、Vetrinamiaが取り扱う個性豊かなデザイナーたち—フレデリック・レセリエ、イレニア・ガンベリーニ、エルネスト・グラディーティ&フランチェスカ・フェラーラ、マリーナ・ロレンツィ—の創造性に光が当てられ、創業者がこのプラットフォームを通して独立系クリエイターの「真の声」と「本物の美意識」を世界に届けたいという想いも紹介されました。

「レザーを手に取り、縫製や金具を細かく観察し、創業者の説明を聞いているうちに、私の心はもうイタリアに飛んでいました。」

同誌はまた、日本・台湾での市場拡大にも言及し、Vetrinamiaの成長が広告やインフルエンサーマーケティングではなく、ストーリーテリングと誠実なプロダクト哲学によって成り立っている点を高く評価しました。

写真は、Vetrinamia独占パートナーブランドであるフレデリック・レセリエの「ボーモント バッグ」。
フランスでデザインされ、フィレンツェの職人によってイタリア製で仕立てられています。

ゾウ氏はこのように締めくくっています:

「これは市場からの承認です。Vetrinamiaにとって、とても誇らしいバッジのようなものです。」

Vetrinamiaで紹介されているすべての製品は、100%イタリア製。熟練した職人の手によって伝統技術を守りながら製造され、起源やクラフツマンシップの正統性も保証されています。


日本語対応および日本国内カスタマーサポートを備えた日本版公式サイトにて、すべてのコレクションをお楽しみいただけます。


ELLE Taiwan の記事全文はこちらからお読みいただけます:

https://www.elle.com/tw/fashion/flash/a65393383/vetrinamia/

Vetrinamiaについて
Vetrinamiaは、イタリアとフランスの独立系デザイナーによるバッグを厳選し、取り扱う新しいラグジュアリーECプラットフォームです。すべての製品は、イタリア国内の職人工房で、代々受け継がれる技術をもとに製作されており、本質的な美しさと深み、そして時を超える価値を求める現代の女性たちに、心の通ったラグジュアリーを届けることを使命としています。


公式ECサイト: https://www.vetrinamia.com/ja

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Vetrina Mia Limited

0フォロワー

RSS
URL
http://www.vetrinamia.com
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
9F, Amtel Building 148 Des Voeux Road, Central, Hong Kong
電話番号
-
代表者名
Kate Chang
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年11月