プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マチルダ
会社概要

家庭料理テイクアウトの「マチルダ」、大手町ステーション常設決定!お仕事帰りの夜ごはん受け取りニーズにいつでも対応可能に

三菱地所との共創による3ヶ月の期間限定ステーション設置を経て、「お仕事帰りの受け取り」体験の常時提供へ

株式会社マチルダ

「こどもが無邪気でいられる社会を創る」をミッションに、街に溶け込む新しい中食サービス「マチルダ」(以下 マチルダ)を提供する株式会社マチルダ(本社:東京都江東区、代表取締役:丸山由佳、以下 弊社)は、三菱地所株式会社(本社:東京都千代田区、代表執行役 執行役社長:中島篤、以下 三菱地所)と協業し、期間限定で試験運営していた大手町ステーションを継続し、常時設置することをお知らせいたします。

大手町ステーションの常設により、通勤などで大手町駅を利用する方は、お住まいの場所に関係なくいつでも今日の夜ごはんを受け取ることができるようになります。

「おうちの近くだけでなく、お仕事帰りに受け取りたい」という新たなニーズ

弊社と三菱地所は、「新しいまちの在り方」を実装する協業プログラム「三菱地所アクセラレータープログラム2021」でフードテックのテーマで採択され、2024年2月より期間限定で大手町ビル地下2階の大手町駅改札前にマチルダのステーションを設置し、サービスを提供してまいりました。

約3ヵ月間の試験的な運営で、多くのユーザーにマチルダのステーションをご利用いただき、「継続してほしい」とのご要望を多くいただいたことにより、継続的にステーションを運営することを決定いたしました。

これまでマチルダは、「おうちの近くで受け取る」というユーザーニーズを想定し、地域に根付いた夜ごはんサービスとして拡大してまいりました。そのため、ステーションがある地域にお住まいの方以外には届きづらいサービスでした。

今回の大手町ステーションでは、お仕事帰りに夜ごはんを受け取ることができる体験のニーズも大きいということが検証できたものと捉えています。今後は、大手町に限らずオフィスエリアにステーションを常設することで、より多くの子育て家庭にお届けできるよう、ステーション展開を進めてまいります。

子どもを主役にするコンテンツとして「ごはん」を提供する「マチルダ」の詳細について

弊社が提供するマチルダの「今日の夜ごはん」は、子どもたちの日常を少しでも楽しく、ハッピーにするコンテンツです。700種類以上の献立とステーションでの受け取り体験によって、マチルダで受け取る夜ごはんが子どもたちにとって楽しみなコンテンツになることを、私たちは目指しています。

今日のごはん、明日のごはん、来週のごはんが楽しみになることで、子どもたちが日常に楽しみを見つけられる。そんな日常の体験を作ることを通して、マチルダは、「こどもが無邪気でいられる社会を創る」というミッションを実現します。

<700種類以上の楽しい献立>

マチルダには現在、700種類以上の献立があり、毎週3〜5品の新しいメニューが登場しています。季節のイベントごとの盛り付けやメニュー、違う国の文化や社会課題などを知るきっかけを作る献立など、子どもたちの「楽しい!」「食べてみたい!」につながる“コンテンツとしての「食」体験”を提供しています。

別添えのソースやドレッシング、スパイスも充実させ、家族のなかで味付けの好みが異なる場合でも、みんなで「おいしいね!」の気持ちをシェアできるようになっています。

献立への感想やご意見、リクエストはLINEで10秒で送信可能。ユーザーからの評価は毎月、「マチルダだより」で「ベスト・ワーストごはん」として公開し、献立の改善に繋げています。

・マチルダだより:https://matilda.kitchen/blog

<ステーションでの受け取り体験>

現在、東京都内を中心とした10箇所に設置されたステーションでは、子どもたちを主役に、「キッズレビューイベント」「おつかいチャレンジ」などのさまざまなイベント・企画を実施しています。

マチルダはオンラインで献立やイベントなどの情報を確認可能で、注文やサポートもオンラインで完結しますが、オフラインでの接点の体験を充実させることも重要視しています。工夫を凝らした献立はもちろん、マチルダのステーションでのごはんの受け取りやステーションスタッフとのコミュニケーション、配布物をきっかけにした食卓での会話、企画に参加した思い出などのオフラインで提供するコンテンツも、「こどもが無邪気でいられる社会を創る」のミッション実現に繋がると信じています。

マチルダのご利用方法について

注文は全てLINEで完結し、ご家庭に合わせた頻度と量で、日替わりの家庭料理を受け取ることができます。当日の注文も数量限定で各日7:00~13:00まで承っており、一食分から気軽にご利用いただけます。

・ご利用はこちらから: https://matilda.kitchen/

株式会社マチルダについて

株式会社マチルダについて

・所在:東京都江東区辰巳2-4-4 Imas Canalside
・設立:2021年1月27日
・代表:代表取締役 丸山由佳
・事業内容:家庭料理のテイクアウトステーション「マチルダ」の開発及び運営
・コーポレートサイトURL: https://matilda.kitchen/about

本件に関するお問い合わせ先

取材や提携のご連絡は、pr@atmatilda.com までご連絡ください。
※ 本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
中食・宅配ネットサービス
位置情報
東京都千代田区販売・提供エリア東京都江東区本社・支社
関連リンク
https://matilda.kitchen/
ダウンロード
プレスリリース添付資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マチルダ

11フォロワー

RSS
URL
https://matilda.kitchen/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区新橋 5-31-2
電話番号
-
代表者名
丸山 由佳
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード