大阪・関西万博 TEAM EXPOパビリオン出展 ~外国人向け医療で「誰一人取り残さない社会」を実現~
「とらほす」を運営するメディ・エンジンが万博に登場!2025年10月1日、TEAM EXPOパビリオンで、外国人が安心して医療を受けられる未来を世界へ発信します!
外国人向け医療プラットフォームを運営する株式会社メディ・エンジン(本社:東京都港区)は2025年10月1日(水)、大阪・関西万博会場内「TEAM EXPOパビリオン」にて展示を行います。
テーマは 「世界中の誰も取り残さない、持続可能な社会の実現に貢献するため ―外国人向け医療の視点から―」。
私たちは、訪日観光客や在留外国人の方々が言語や文化の違いに関わらず、安心して医療を受けられる社会づくりを目指しています。
■展示の見どころ
-
多言語オンライン診療の体験(無料デモ)
英語・中国語・韓国語など多言語対応のオンライン診療を来場者向けにデモンストレーション。実際の利用者が 無償でアクセスできる相談支援 の一部を体感いただけます。 -
啓蒙活動・セミナー紹介
企業や自治体を対象に実施している「外国人医療に関するセミナー・講演活動」の事例を紹介。医療従事者・観光業界・行政が学び合い、共に仕組みを作る取り組みを広めます。 -
地域連携・実証実験の紹介
医療資源が少ない地方や観光地と協力し、誰もが医療にアクセスできる仕組みを構築する実証実験を映像でご覧いただけます。
当日は、外国人医療の課題と解決策をまとめた冊子を無料配布します(B5版16ページ、英語版あり)
展示場所:フューチャーライフヴィレッジ内「TEAM EXPOパビリオン」
■「TEAM EXPOパビリオン」について
「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジは、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現し、SDGsの達成に貢献するために、多様な参加者が主体となり、理想としたい未来社会を共に創り上げていくことを目指す取り組みです。
メディ・エンジンは「外国人医療×デジタルヘルス」というテーマで、 営利を目的としない社会的活動(啓蒙活動・無料利用可能な仕組みの提供) を中心に発信していきます。
■会社概要
株式会社メディ・エンジン “旅先でも、母国と同じ安心を。”
事業内容:外国人向け医療プラットフォーム「とらほす」の運営(オンライン診療・訪問診療・対面診療)
サービスはこちら:http://www.trahos.org

導入実績:全国300以上の宿泊・観光事業者に導入済み
運営状況:月間数十件の外国人診療を継続して提供する訪日外国人診療のリーディングカンパニー
本社所在地:東京都港区芝大門2-8-5 MHKビル4階
代表:代表取締役CEO 東 貴大
URL:https://mediengine.jp
■ホテル・観光事業者の皆さまへ
今、訪日外国人が急増し、体調不良への対応にお困りではありませんか?
弊社の「とらほす」を導入いただければ、外国人対応の負担を大幅に軽減できます。
ぜひ一緒に、安心のインフラを早めに整えましょう。
お問い合わせはこちら
とらほす運営事務局:info@mediengine.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像