プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

GMOインターネットグループ
会社概要

健康経営優良法人2023(大規模法人部門)に認定

GMOインターネットグループ

 GMOインターネットグループ株式会社(代表取締役グループ代表:熊谷 正寿 以下GMOインターネットグループ)は、経済産業省と日本健康会議が共同で選出する「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に、2023年3月8日(水)に認定されました。
 GMOインターネットグループは、パートナー(従業員)が心身ともに「健康」であることが、ステークホルダーの「幸せ」の実現には欠かせないという考えのもと、 2022年10月に「健康宣言」を行い健康経営への取り組みを進めています。
■食から健康をサポート
 国内各拠点には大規模コミュニケーションスペース「GMO Yours」が設置されており、管理栄養士監修のランチメニューを提供しています。また、豊富なドリンクメニューを取り揃えたカフェ、朝食や深夜勤務者への軽食、休憩中につまむことができるお菓子など、これらすべてを無料で利用することができ、パートナーの心と身体の健康をサポートしています。

■癒しの場の提供
 お昼寝スペース「GMO Siesta」で午後からの仕事に向けて頭をスッキリさせたり、業務の疲れを癒すマッサージルーム「GMO BaliRelax」でプロによるボディケアサービスを格安で受けられるなど、社内にリラックススペースを設けることで生産性の向上につなげています。

■社内の運動支援
 社内に無料で利用できる本格的なジムスペース「GMO OLYMPIA」を設置しており、気軽に運動し汗を流すことができます。その他にも一般向けスポーツジムを利用する場合は月額利用料の半額を補助するなど、パートナーの運動を推進しています。また、グループを挙げたウォーキング・ランニングイベントなどにも積極的に取り組んでいます。

■低用量ピル服薬支援サービスの提供
  提携医療機関の産婦人科医の指導・診察のもと、体調やお悩みに応じて最適なピルの処方を受けることが できる、オンライン完結型の低用量ピル服薬支援サービスをパートナーに提供しております。GMOインターネットグループでは、利用者のプライバシーに配慮し、会社側が利用者を特定しない形で費用負担を行い、活用を進めてまいります。

 なお、グループ企業のGMOペイメントゲートウェイ株式会社も「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に、GMOクリック証券株式会社は「同(中小規模法人部門)」にそれぞれ認定されました。

 今後も、GMOインターネットグループは当社のみならず、グループ全体をあげてパートナーの健康を増進することで、新たなインターネットの文化・産業とお客様の「笑顔」と「感動」を創造し、社会と人々に貢献してまいります。


以上


【GMOインターネットグループ株式会社】(URL:https://www.gmo.jp/
会社名  GMOインターネットグループ株式会社(東証プライム 証券コード:9449)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 ■インターネットインフラ事業 
     ■インターネット広告・メディア事業
     ■インターネット金融事業   
     ■暗号資産事業
資本金  50億円

Copyright (c) 2023 GMO Internet Group, Inc. All Rights Reserved.

 






 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
経営情報
関連リンク
https://www.gmo.jp/news/article/8289/

会社概要

GMOインターネットグループ

1,684フォロワー

RSS
URL
http://www.gmo.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー
電話番号
03-5456-2555
代表者名
熊谷正寿
上場
東証プライム
資本金
50億円
設立
1991年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード