プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人先端教育機構
会社概要

社会構想大学院大学「社会教育士」養成講座を新設 4月通期コースがスタート

学びを通じた「ひとづくり、つながりづくり、地域づくり」を養成

学校法人先端教育機構

社会人向け総合専門職大学院 社会構想大学院大学(学校法人先端教育機構、東京都港区、学長:吉國浩二)は、文部科学省から委嘱を受け、「社会教育士養成講座(社会教育主事講習)」を2024年4月18日に開講いたします。「社会教育士」は2020年に始まった文部科学省の称号です。

本養成課程は、社会教育法第9条の5の規定および社会教育主事講習等規程に基づき実施するもので、社会教育行政を含めた専門性を身に付けて、地域コミュニティにおける学びを基盤とした自律的・持続的な活動をできる社会教育人材の養成を目的としています。

社会教育士とは

社会教育士は、2020年に文部科学省によって開始された、教員、講師、カルチャーセンターの指導者など、教育指導者向けの称号です。文部科学大臣の委嘱を受けた大学等の教育機関が実施する講習や大学での養成課程を修了した人たちの称号であり、社会教育の制度や基礎的な知識に加え、専門性の習得をねらいとしています。

  • 社会教育士養成講座について

本講習の修了者は、「社会教育士」と称することができます。また、社会教育主事となりうる資格を付与され、都道府県・市町村教育委員会から「社会教育主事」として発令されるとその職務に就くことができます。

本課程では、生涯学習・社会教育の知識と技能を確実に身につけられるよう、「生涯学習概論」(2単位)、「生涯学習支援論」(2単位)、「社会教育経営論」(2単位)、「社会教育演習」(2単位)の4科目(計8単位)の講習を実施します。

《対象》

あらゆる教育・指導に関わる方を対象としています

●人々の自由で自発的な学習活動や豊かな地域づくりへの展開を支援する社会教育士を目指す方

●地方公共団体、NPO、企業、学校など、また地域活動やボランティア活動で多様な課題に取り組む方

●ファシリテーション能力、プレゼンテーション能力、コーディネート能力の専門性修得を目指す方

《講座の特徴》

本講座では、生涯学習・社会教育の知識と技能を確実に身につけられるよう、「生涯学習概論」(2単位)、「生涯学習支援論」(2単位)、「社会教育経営論」(2単位)、「社会教育演習」(2単位)の4科目(計8単位)の講習を実施します。本講座で開講する4科目においては、いずれも専門職大学院ならでは高度な知識や技能を学ぶことができます。

授業形態は、高度な知識や手法を体系的に学ぶ「講義」と、実践的に身につける「演習」に大別されます。また、ハイフレックス型の開講形態をとりますので、遠方からの参加も可能です。どの授業形態においても、専門職大学院の特徴でもある、双方向型の教育を重視し、ディスカッションに加え、ケース・スタディ、ワークショップ、ロールプレイング等の形式の授業を積極的に取り入れます。

【社会教育士養成講座(社会教育主事講習)の概要】

取得できる資格:社会教育士

受講期間: 1年間、半年間程度、1か月程度(受講コースによる)

授業日: 平日夜を中心に、平日昼、土曜日、日曜日(受講コースによる)

入学時期:毎年4月、7月、9月の各時期に開始(受講コースによる)

定員:各コースごとに30名~50名

選考方法:書類選考

講習料:4科目8単位35万円、部分受講の場合1科目あたり10万円   

▼お申込み、お問合せ、詳細はこちら

https://www.socialdesign.ac.jp/socialeducator/

      

新設された青山キャンパス3号館(南青山)

社会構想大学院大学について(※1)

創 立: 2017年4月1日所在地: 東京都港区南青山3-13-18

学 長: 吉國 浩二

研究科:コミュニケーションデザイン研究科(※2、3)、実務教育研究科(※2)、社会構想研究科

附 属: 先端教育研究所、 

社会構想大学院大学 出版部

※1) 2023年度公益財団法人大学基準協会による大学評価(認証評価)で「適合評価 」

※2) 厚生労働省の教育訓練給付金(専門実践教育訓練)に指定(国から最大112万円を給付)

※3)公益財団法人大学基準協会の「広報・情報系専門職大学院認証評価」で適合評価

社会構想大学院大学は、学校法人先端教育機構の「知の実践研究・教育で、社会の一翼を担う」の理念に基づき、組織の理念を基軸に広報・コミュニケーション戦略を立案・実行する人材の育成を目指し、コミュニケーションデザイン研究科を設置しています。修了者には、専門職学位の「コミュニケーションデザイン修士(専門職)」(Master of Communication Design)が授与されます。
また、2021年4月に開設した実務教育研究科では、実践知の体系化により新たな知識を確立し、それを社会へと実装するための教育・人材育成を行う高度専門職業人を養成しています。修了者には、専門職学位の「実務教育学修士(専門職)」(Master of Professional Education)が授与されます。そして、3研究科目となる社会構想研究科を2024年4月に開設いたします。本研究科は、社会学の観点から「社会の理想の姿」を見定め、その実現のために「社会や組織のグランドデザイン」それ自体を練り上げることができる高い専門性を備えたプロフェッショナルや、社会的起業によって経済活動と社会貢献の好循環を実現できる人材の養成を目指します。修了者には、専門職学位の「社会構想修士(専門職)」(Master of Social Design)が授与されます。

■学校法人先端教育機構の概略
[名  称]学校法人 先端教育機構
[理事長]東 英弥
[所在地]東京都港区南青山3-13-16
[設置校]・事業構想大学院大学  本部:東京都港区南青山3-13-16
 拠点:東京、仙台、名古屋、大阪、福岡
・社会構想大学院大学  東京都港区南青山3-13-18
[附属機関] 事業構想研究所、先端教育研究所、SDGs総研
[出  版] 月刊事業構想、月刊先端教育、書籍等  
※学校法人先端教育機構が発行しています広報紙はこちらからダウンロードできます。

https://www.sentankyo.ac.jp/pr_magazine.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
学校・大学
位置情報
東京都港区本社・支社東京都新宿区本社・支社
関連リンク
https://www.socialdesign.ac.jp/socialeducator/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人先端教育機構

16フォロワー

RSS
URL
https://www.sentankyo.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区南青山3-13-16
電話番号
03-3478-8411
代表者名
東 英弥
上場
未上場
資本金
-
設立
2011年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード