プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

SFPホールディングス株式会社
会社概要

海鮮居酒屋 「磯丸水産」 などを運営する SFP ホールディングスが文部科学省が推進するキャリア教育の副教材「小学生のためのお仕事ノート」 に掲載されました!

「2023年度版 小学生のためのお仕事ノート 世田谷区版」では、「磯丸水産」での活魚貝の仕入れ方法や、お店の一日の流れ、メニュー開発などの仕事内容について小学生にわかりやすく解説されています。

SFPホールディングス株式会社

海鮮居酒屋「磯丸水産」をはじめ多数の居酒屋を運営する SFP ホールディングス株式会社(本社:東京都世田谷区 代表取締役社長:佐藤誠)は、2024年1月12日(金)に発行された文部科学省が推進するキャリア教育の副教材、「2023年度版 小学生のためのお仕事ノート 世田谷区版」に掲載されましたことをお知らせします。
  • お仕事ブックの紹介

◆紙面紹介はこちら:https://isomaru.jp/news/1404/


  • 掲載の背景

文部科学省によってキャリア教育の充実が、学習指導要領に盛り込まれるなどキャリア教育の重要性が高まる中、

SFPホールディングス株式会社は「小学生のためのお仕事ノート」への掲載を通して、本社を構える世田谷区地域の小学生のキャリア教育を支援するとともに、地域の飲食企業の具体的な仕事を紹介することで、小学生が将来の夢を描くことをアシストし、地元企業の魅力を知ってもらうことで、将来的に地元に愛着を持てるきっかけをつくり、地域の活性化につなげたいと考えています。


  • 「小学生のためのお仕事ノート」とは

「小学生のためのお仕事ノート」は、小学生向けに働くことへの関心や、身近な仕事への気づきを与えるために発行されるキャリア教育の副教材です。約100の市区町村ごとに同教材が発行され、それぞれの市区町村に拠点を構える様々な業種・業界の企業、そこで働く人の声を紹介することで、小学生が自分の暮らす地域の産業や具体的な企業について知ることができ、キャリア教育の発達や推進を促す内容となっています。

2023年度世田谷区版は、世田谷区に本社や拠点を構える5社が掲載され、各社の紹介や事業内容を分かりやすく解説しており、世田谷区内の小学校61校の3、4年生の児童全員約13,000人に配布されます。


  • 【2023年度版 「小学生のためのお仕事ノート 世田谷区」 概要】

仕様:B5判 オールカラー

発行日:2024年1月12日(金)

配布対象:世田谷区内小学校 (※2024年1月より順次配布予定)

発行部数:15,000部

発行:株式会社中広

協力:一般社団法人日本地域広告会社協会(JLAA)


  • 磯丸水産について 

目の前で焼ける楽しさ!名物磯丸焼き!
海辺の磯料理屋の楽しさを、駅前で気軽に体験できる海鮮居酒屋です。水槽から引き揚げたばかりの活貝や、一番人気の蟹味噌甲羅焼を目の前で焼きながら楽しめます。新鮮なお刺身や一品料理もご用意しております。

丼ぶりや定食も充実した女性のお客様にも人気のお店です!

一部店舗でランチ販売、デリバリーサービスも実施しております。


磯丸水産公式ページ:https://isomaru.jp


【磯丸水産公式インスタグラム】

https://www.instagram.com/isomarusuisan_official/


【磯丸水産公式 X (旧:ツィッター)】

https://twitter.com/isomaru_suisan_


  • SFPホールディングスについて

【今年、SFPホールディングス株式会社は、おかげさまで創業40周年を迎えます。そして「磯丸水産」は、 1号店開業より15周年となります。今年は、周年記念として様々な企画を実施してまいります。】


~おかげさま40周年~

支えていただいた全ての皆さまに、心から感謝申し上げます。


◆SFPホールディングス概要◆


日本を豊かにする「食」の専門店集団を目指す

当社は「時流を先見した【こだわり】の限りなき追求」という経営理念のもと、「日本を豊かにする【食】の専門店集団を目指す」というビジョンを掲げ、専門性の高いお店をひとつひとつ丁寧に出店しております。

当社が考える専門店とは料理が専門的であるということにとどまらず、スタッフ全員が料理やサービスに誇り

をもち、お客様に喜びと感動を提供することにこだわり続けるお店です。

当社グループは、鮮魚・活貝を名物とする「磯丸水産」、鶏料理をメインとした「おもてなしとりよし」、「鳥良商店」、手間ひまかけた料理をお手頃価格で楽しめる町鮨「とろたく」などの業態を中心に、主に首都圏・関西圏において店舗展開しております。


【会社概要】

社名:SFPホールディングス株式会社

本社所在地:東京都世田谷区玉川二丁目24-7 萩原第二ビル8階

代表取締役:佐藤 誠

事業内容:飲食店の経営

設立: 1984年

ホームページ:https://sfpdining.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://isomaru.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

SFPホールディングス株式会社

9フォロワー

RSS
URL
https://sfpdining.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都世田谷区玉川二丁目24番7号
電話番号
03-5491-5201
代表者名
佐藤誠
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1984年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード