プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

タカノ株式会社
会社概要

精密加工も手掛けるタカノ、4月18日・19日に開催される「微細・精密加工技術展」に出展

"匠工房"として豊富な製造・加工・切削技術をご提案

タカノ株式会社

タカノ株式会社(本社:長野県上伊那郡宮田村、代表取締役社長:鷹野 準)は、2024年4月18日(木)・19日(金)に東京都大田区産業プラザPioで開催される「微細・精密加工展」に出展いたします。
今回は、産業機器事業の"匠工房"として、SUS316L材を始めとする各種材料を使用した豊富な製造・加工・切削の実績をご紹介させていただきます。ぜひ、タカノブースへお立ち寄りください。

■「微細・精密加工技術展」開催概要

開催日程:2024年4月18日(木)・19日(金)10:00~17:00 ※19日は16:00まで
開催場所:東京都大田区産業プラザPio(東京都大田区南蒲田1-20-20)
     タカノ株式会社 出展ブース番号: 62

主催  :日刊工業新聞社
入場料 :無料


公式HP:https://biz.nikkan.co.jp/eve/sb/
事前登録で入場料無料となりますので、来場者事前登録サイトよりお申し込みください。

▽来場者事前登録サイトはこちら
https://biz.nikkan.co.jp/form/sb/2024/mousikomi/



■注目の出展事例

SUS316L材を始めとする各種材料を使用した豊富な製造・加工・切削の実績をご紹介させていただきます。

加工事例加工事例

加工設備加工設備

■匠工房 得意分野

加工材料

・SUS316L、SUS316

・SUS304

・電磁ステンレス( KM-31、KM-35等)

・快削純鉄


保有工程(加工以外)

・CAM(ESPRIT)

・測定機

 ・三次元測定機

 ・輪郭形状測定機

 ・測定顕微鏡

 ・精密水系洗浄機

 ・真円度計


加工実績

・半導体製造装置

・医療機器

・水素エネルギー関連機器

・etc...



  • タカノ について


「製造業から『創造業』へ」

ばねの製造に始まり、オフィス家具、エクステリア製品へ。そして先進のエレクトロニクス製品、さらには医療・福祉関連製品、臨床検査薬へとタカノは次々に新分野への参入を実現し、常に新しい製品の開発にチャレンジしてきました。この展開力こそがタカノの特色であり、発展の源です。
「常に高い志を持ち、社会のルールを守り、世の中の変化を見すえ、持続的成長・発展を通じ、豊かな社会の実現に貢献する」という経営基本理念にのっとり、これからもあらゆる角度から可能性を追求し、未踏の領域に挑戦していきます。



  • 会社概要


会社名 : タカノ株式会社

東京証券取引所スタンダード市場上場(証券コード:7885)

所在地 : 長野県上伊那郡宮田村137

代表者 : 代表取締役社長 鷹野 準

創業  : 1941年7月1日

設立  : 1953年7月18日

URL   : https://www.takano-net.co.jp

事業内容: 事務用椅子、その他椅子等のオフィス家具、ばね、エクステリア製品、エレクトロニクス関連製品 (画像処理検査装置、電磁アクチュエータ)、医療・福祉機器の製造ならびに販売

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都大田区イベント会場長野県宮田村本社・支社
関連リンク
https://www.takano-sanki21.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

タカノ株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.takano-net.co.jp
業種
製造業
本社所在地
長野県上伊那郡 宮田村 137
電話番号
0265-85-3150
代表者名
鷹野準
上場
東証スタンダード
資本金
20億1590万円
設立
1958年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード