プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 オペレーションファクトリー
会社概要

本場の様々な調味料やスパイス、ハーブを使いクセになる料理を楽しめる「アジアンカフェ 湊町リバーカフェ」が2020年2月1日(土)に大阪・湊町ににリニューアルオープン

開業から18周年を記念して、原点回帰スパイスとハーブの香りの虜になる、あなたの知らないアジアめしをお届けします

株式会社 オペレーションファクトリー

株式会社オペレーションファクトリーは2020年2月1日(土) に2002年オープンの「湊町リバーカフェ」を「アジアンカフェ 湊町リバーカフェ」としてリニューアルオープン

[湊町リバーカフェ]は開業から18周年を記念し、お客さまからのご要望が多かったオープン時のエスニック料理に原点回帰を図ります。

当時はエスニック料理店もまだ珍しく日常的に食されるものではありませんでしたが、現在では広く普及をしており、令和の時代に合わせた、新たなエスニック料理を中心とする「クセになるアジアめし」をお届けします。

「クセになる」=自分好みの味、自分だけの味
と捉え、ここでしか味わえない味と空間を提供します。


【一日中いつでも楽しめるクセになるアジアめし】

ナシゴレン 980円ナシゴレン 980円

■ナシゴレン 980円
インドネシア版焼きめし。創業当初よりの人気メニューであり、当時のレシピを復活しスパイス&甘辛な味付けに仕上げました。

スパイスキーマカレー1180円スパイスキーマカレー1180円

■スパイスキーマカレー1180円
近年大阪を中心に独自の発展を遂げたスパイスカレーをキーマスタイルで提供。自家製のアチャールと一緒にお楽しみ下さい。

ガパオライス 980円ガパオライス 980円

■ガパオライス 980円

シンガポールチキンライス  980円シンガポールチキンライス 980円

■シンガポールチキンライス   980円

海老のグリーンカレー 1180円海老のグリーンカレー 1180円

■海老のグリーンカレー       1180円

チーズナシゴレン 1080円チーズナシゴレン 1080円

■チーズナシゴレン 1080円

ジャンバラヤ  980円ジャンバラヤ 980円

■ジャンバラヤ    980円

唐揚げプレート 980円唐揚げプレート 980円

■唐揚げプレート          980円

クセになる秘密は、【本場の調味料とスパイス】
ヌクナム、ケチャップマニス、ケチャップアシン、タオチオ、シーユカオ、サンバル、バイマックル、レモングラス、ガランガ、ナンプラー、クミン、コリアンダー、カルダモン、ターメリック、ガラムマサラなど、本場の様々な調味料やスパイス、ハーブを使いクセになる料理を展開しています。


【店舗概要】
店名:湊町リバーカフェ
所在地:大阪市浪速区湊町1-3-1 湊町リバープレイス3F
営業時間:11:30~23:00
ランチ 11:30~15:00(L.O) カフェ 15:00~17:00 ディナー 17:00~22:00(L.O)
メール:rivercafe@opefac.com
URL:https://r.gnavi.co.jp/k324808/ 
TEL:06-6635-0234
※本リリースに記載している会社名、店舗名、製品名は、各社および各団体の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
大阪府大阪市本社・支社大阪府大阪市店舗・民間施設
関連リンク
http://www.opefac.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 オペレーションファクトリー

39フォロワー

RSS
URL
http://www.opefac.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
大阪府大阪市西区北堀江1-12-10 山田ビル2F
電話番号
06-6535-9006
代表者名
笠島 明裕
上場
未上場
資本金
4750万円
設立
1998年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード