プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社いーふらん
会社概要

みなとみらい駅直結!会員制インドアゴルフスクール【E-swing-PREMIUM-】9月にグランドオープン予定! 株式会社いーふらんが新規事業として会員制インドアゴルフ事業を始動します。

所在地:神奈川県横浜市みなとみらい2-3-3東急スクエア地下2階

株式会社いーふらん

高級宝飾・時計・地金商「おたからや」を運営している株式会社いーふらん(本社:横浜市みなとみらい、代表取締役社長:鹿村大志)は9月より新規事業としてゴルフ事業を始動します。
【E-swing-PREMIUM-】はラグジュアリーな空間をコンセプトとした会員制のインドアゴルフスクールです。全打席に最新鋭の弾道解析・弾道測定ゴルフシミュレーター『GCQuad』、『トラックマン』を完備し、初心者から上級者までお楽しみいただけます。また、店舗はみなとみらい駅を降りて東急スクエア地下2階。雨に濡れずに来店できます。

 

 
  • 施設概要
 生涯スポーツであるゴルフをより豊かな時間にするために。
【E-swing-PREMIUM-】は最新機器が揃えられた「会員制インドアゴルフスクール」です。
ラグジュアリーな空間をコンセプトとしたブースには最新鋭の弾道解析・弾道測定ゴルフシミュレーター『GCQuad』、『トラックマン』を完備し、精密なデータを測定することでお客様本来の力を導き出します。
また、レッスンではプロの講師によるサポートで、お客様の悩みによりダイレクトなアドバイスを提供。
通常の打席のほか、人目を気にする事なくリラックスできる環境でゴルフを楽しめるVIP 専用の完全個室も併設しています。

 

 

 

  • インドアゴルフのメリット
・季節や気温、天候に左右されない
・日焼け対策や虫よけ対策が必要ないので、女性にも嬉しい
・アウトドアよりも高度な設備でできる
・綺麗なアプローチ、ショットの練習ができる
  • 背景
 新型コロナウイルス(covid-19)の影響により、日本を含め世界のゴルフ人口は大きく増加しました。
R&Aとスポーツマーケティングサーベイズ(SMS)によると、コロナ禍の始まった2019年以降ゴルフ人口は徐々に増加しており2021年には660万人増の6,660万人にまで増加しています。
その中でも日本はアメリカに次いで2位というゴルフ人口を誇っています。
ゴルフ人口が増加した理由はコロナ禍に入り、「身体的および精神的健康を高めるために活動を続けることができることから、ゴルフの人気が高まったのではないか。」と紹介されています。
(※参照 スポーツマーケティングサーベイズより)
このような背景から株式会社いーふらんにおいても会長、社長を交えた社員たちの交流の場となっているゴルフを事業として始めたいという考えの元、ゴルフ事業を始動しました。

今後詳細に関しては随時ホームページにて掲載予定です。
https://e-fran.jp/service/child/service03.php(※株式会社いーふらんHPより ゴルフ事業ページ)
  • 会社概要
会社名:株式会社いーふらん
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-3 クイーンズタワーB 15階
代表者:鹿村 大志
設立:2000年3月
URL:https://e-fran.jp/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
卸売・問屋広告・宣伝・PR
位置情報
神奈川県横浜市本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社いーふらん

3フォロワー

RSS
URL
https://e-fran.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-3 クイーンズタワーB 15階
電話番号
045-330-4410
代表者名
鹿村 大志
上場
未上場
資本金
4億8000万円
設立
2000年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード