プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

OTAGROUP株式会社
会社概要

後期高齢者VTuber「メタばあちゃん」がニコニコ超会議2024に出展!所属VTuberの限定グッズ販売も!

2024年4月27日(土)と4月28日(日)幕張メッセにて開催。OTAGROUP所属VTuberのグッズ販売も予定。

OTAGROUP株式会社

OTAGROUP株式会社(本社:広島県広島市南区、代表取締役:下西 竜二)は、「メタばあちゃんニコニコ超会議で暴れてやります with OTAGROUP VTuber」と題し「ニコニコ超会議2024」に出展することをお知らせいたします。

等身大「ひろこ」パネル登場

0期生ひろこ(86)の身長150cmに合わせた等身大パネルが登場!本人曰く「年を取って身長が縮んでしまった」とのこと。

#超メタばあちゃん のハッシュタグとともに会期中X(Twitter)にて展示の様子を投稿いただいた方には「ひろこ」より後日メッセージが届きます。(1人1回まで)

他にも企画や限定グッズは絶賛検討中!Xなどでの告知をお待ちください。

ニコニコ超会議2024企画ページ

https://chokaigi.jp/2024/plan/otagroup/

オリ曲オーディション優秀者のグッズ販売

ニコニコ超会議2024にて限定グッズを販売する所属VTuberたち

長期にわたるオリ曲オーディションにてトップ5に残ったメンバーによるグッズ販売! ニコニコ超会議2024でしか手に入らない限定グッズですのでお早めに!!

ミニキャンバス 4,000円(税込) ※限定5個ずつ

サイズ:正方形150W150×H150×D37mm

「Poppin Peach」と「Cool Class」とは

「世界へハジけるVTuber事務所」をコンセプトに中国配信プラットフォームbilibiliとの提携や有名作曲家を迎えた事務所内オリジナル曲争奪オーディションを実施しています。

メンバーは通年募集中。詳細はホームページをチェック!

https://www.vtuber-challenge.com/

メタばあちゃんプロジェクトとは

元気が有り余っているユニークなおばあちゃんたちをメタバースの世界で人気アイドルに育てていくプロジェクトです。広島県三原市出身85歳のひろこが0期生としてデビューしている。YouTubeチャンネルはデビュー10日後に登録者3万人を突破した。

ひろこは週刊朝日「今年“跳ねる”100人の主役」に選出されている。現在計7名のメンバーで活動しており、グループの平均年齢は82歳。「挑戦は何歳からでも遅くないこと」を証明していく。

YouTube:https://www.youtube.com/@metagrandma/
X(Twitter):https://twitter.com/meta_grandma

ホームページ:https://meta-grandma.com/

OTAGROUP株式会社(オタグループ)

「オタクなら世界を救える。」をミッションにオタク目線のエンタメプロデュースを行っています。創業初期からVTuber事業に携わり有名VTuberのオンラインイベントや握手会などのリアルイベントなどをプロデュースしてきた。後期高齢者VTuber「メタばあちゃん ひろこ」は週刊朝日「2023年の顔100人」にも選出され、テレビ局や新聞などの各種メディアに取り上げられている。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
漫画・アニメ芸能
関連リンク
https://chokaigi.jp/2024/plan/otagroup/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

OTAGROUP株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://otagroup.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
広島県広島市南区京橋町1-7 アスティ広島京橋ビルディング1F
電話番号
-
代表者名
下西竜二
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード