プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アイドック株式会社
会社概要

ハルメクがアイドックの「bookend(ブックエンド)」を使ってハルメク365本会員向けに「ハルメク電子版」サービスを提供開始

アイドック株式会社

株式会社ハルメクが2023年3月にローンチした「ハルメク電子版」サービスに、アイドックが提供するセキュアなブラウザ閲覧ソリューション「bookend view(ブックエンドビュー)」が採用され、過去のバックナンバーを含め読みたい記事を横断検索しながら、専用アプリのインストール無しでセキュアに閲覧できるようになりました。
株式会社ハルメク(東京都千代田区、代表取締役社長:宮澤孝夫)は自社会員向けサービス「ハルメク365」の特典サービスとして、2023年3月より女性誌販売部数No.1の雑誌「ハルメク」の2ヶ月前の号から12ヶ月分のバックナンバーを読み放題で閲覧できる「ハルメク電子版」サービスを開始しました。コンテンツの登録・検索・閲覧を行うソリューションとしてアイドック株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:成井 敦)の電子書籍配信プラットフォーム「bookend(ブックエンド)」を採用し、コンテンツの横断検索やセキュアなブラウザ閲覧を実現しています。

「bookend」で暗号化/登録された月刊誌「ハルメク」のPDF/EPUBデータは、「bookend」が提供する横断検索APIを使って「ハルメク365」の「ハルメク電子版」サービスページから「全文検索」「キーワード検索」などが可能となり、検索結果の一覧から会員が探していた「ハルメク」の該当ページを開いてすぐに閲覧することが可能です。コンテンツを閲覧させるビューアに「bookend view」を採用することで簡易画面キャプチャブロック、印刷制御、しおり追加、閲覧モードの変更などが可能になっています。

【bookend view概要】
閲覧方法:ブラウザ閲覧
コンテンツ形式: EPUB(リフロー、フィックスド)、PDF
対応プラットフォーム: Windows、Mac、iOS、Android、ChromeOS
DRM機能:Windows、Macでは [PrintScreen]による画面キャプチャを制限、ブラウザウィンドウからフォーカスが外れた場合にコンテンツは一時的に非表示、ブラウザの開発ツール制御など
アナリティクス機能:コンテンツ毎の閲覧数、ユニークユーザー数、ユーザー毎の閲覧履歴など
横断検索機能:bookendのサーバAPIを使って、bookendに登録した複数コンテンツの中から全文、キーワード、著者名などで検索が可能

■株式会社ハルメク ハルメクWEB事業部 部長 矢吹尚倫様のコメント
「ハルメク365」本会員様向けの新たなコンテンツとして月刊誌「ハルメク」の電子版サービスを検討しておりましたが、膨大なバックナンバーから読みたい記事を見つけられる検索機能、EPUBコンテンツを正しく表示できるブラウザビューア、著作権保護のためのDRM制御、閲覧履歴の収集などを備えたbookendを利用することで、当初から想定していた「使い勝手の良い読み放題サービス」を短納期で立ち上げることができました。これからも、ハルメク365の会員様に分かりやすく、より便利な機能を引き続き提供してまいります。

■「ハルメク365」概要
ハルメク365は、50代からの女性に向け、2022年9月よりサービスを開始したコンテンツプラットフォームです。女性誌販売部数 No.1※雑誌「ハルメク」を擁するメディアならではの良質なコンテンツ(記事・動画)に加えて、ハルメクの誌面と連動したリアルイベント&オンライン講座も毎月開催しています。ハルメク365では、従来の「見る」「読む」を超えて、サービスや体験、仲間とのつながりなど、新しい「好き」が見つかり、考えもしなかったようなアクションにつながっていく、そんなきっかけや仕組みを次々に提供しております。
※日本ABC協会発行社レポート(2022年1月~6月)

■「ハルメク365」URL
https://halmek.co.jp/

■「ハルメク365」年会費
雑誌ハルメク定期購読中の方  6,600円(税込)
雑誌ハルメク定期購読をしていない方  9,240円(税込)ハルメク定期購読をされていない方には、お得な雑誌・ハルメク365セットプランもご用意しております。

【読み放題サービス 検索画面】

横断検索結果画面横断検索結果画面


【bookend view ビューア画面】

bookend view ビューア画面bookend view ビューア画面


■アイドック株式会社の概要
http://bookend.keyring.net/
代表者: 代表取締役 成井 敦
設立年月日:1999年7月
資本金:3,000万円
主な業務内容:デジタルコンテンツ向け著作権管理(DRM)システムおよびコンテンツ流通プラットフォームの開発、SaaS提供
主要取引先:       慶應義塾大学、株式会社集英社、株式会社Gakken、株式会社有斐閣、SBクリエイティブ株式会社、医歯薬出版株式会社、株式会社メテオ、株式会社ぎょうせい、株式会社日刊工業新聞社、ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社ほか
提供サービス導入企業:200社以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アイドック株式会社

4フォロワー

RSS
URL
http://bookend.keyring.net/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田神保町1-3-5 寿ビル7F
電話番号
03-5577-2208
代表者名
成井敦
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1999年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード