プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ホームメイドクッキング
会社概要

ホームメイドクッキングが糖業協会と食育講座を開催

親子で「砂糖」について学べる料理教室を 7月14日(金)より期間限定で開催

株式会社ホームメイドクッキング

全国で料理教室を展開する株式会社ホームメイドクッキング(東京都大田区、代表取締役社長:小俣 大)は、公益社団法人糖業協会(東京都千代田区、理事長:相原 英樹)とのコラボレーションにより、7月14日(金)から8月31日(木)までの期間限定で「砂糖」について親子で学ぶ食育講座を全国56教室で開催いたします。今回は親子でパンを作ります。


ホームメイドクッキングでは糖業協会との共催による「砂糖」の講座を2007年より毎年開催しております。砂糖は植物から作られた天然食品であり、脳と身体の大切なエネルギー源となります。身近な食材である砂糖について学び、実際に料理を作る講座です。

夏休み中の7月14日(金)に開講する今回の講座は、砂糖の働きを学びながら粉から生地をこねてパンを作ります。パン生地を〈さわって〉〈見て〉〈食べて〉、親子で楽しく「食」について学び、夏休みの自由研究におすすめできる食育講座です。

今後もホームメイドクッキングと糖業協会は、子供たちに食の豊かさや手作りの楽しさを伝え、生きる力を育む運営を心掛けてまいります。


  • 実施概要

 講座名  :親子 食文化共催講座「砂糖」2023

 開催期間:2023年7月14日(金)~8月31日(木)

 メニュー:ハンバーグピザ&バナナピザ/シュガーボール

 受講対象:親1名・子1名のペア ※お子様は4歳~小学6年生まで

 定員    :教室により収容人数が異なります(先着順)

 講習時間:約2時間

 受講料  :1組(大人1名+子供1名) 3,300円

 申込方法:WEBもしくはお電話にて、3日前までにご予約ください。

 関連URL:https://www.homemade.co.jp/campaign/archives/x_once348.htm


  • 法人概要

法人名         公益社団法人糖業協会     

所在地   東京都千代田区有楽町1-9-3

代表者   代表理事 相 原 英 樹

事業目的  「糖類に関する正しい知識の普及・啓発のための事業及び食の安全を基本とした食育推進事業」等

      の事業を行っています。

URL    https://www.sugar.or.jp


  • 会社概要

会社名       : 株式会社ホームメイドクッキング

本社所在地 : 東京都大田区平和島6-1-1 東京流通センター センタービル5F

役員          : 代表取締役社長 小俣大

創業          : 1973年4月

資本金       : 7億円(資本準備金含む)

事業内容    : 手作り総合教室「ホームメイドクッキング」の企画・運営

                  食材・食品・調理器具などの製造・販売

料理教室ホームページ https://www.homemade.co.jp/

オンラインショップ    https://online.homemade.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
関連リンク
https://www.homemade.co.jp/campaign/archives/x_once348.htm
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ホームメイドクッキング

1フォロワー

RSS
URL
https://www.homemade.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都大田区平和島6-1-1 センタービル528
電話番号
03-5753-5321
代表者名
小俣 大
上場
未上場
資本金
7億円
設立
1973年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード