プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

15th Rock Ventures 有限責任事業組合
会社概要

人のパフォーマンス向上を狙った脳刺激製品・サービスを開発するGhoonuts社へ投資

15th Rock

Human Augmentation(人間拡張)を投資主題に掲げる15th Rock Venturesは、人のパフォーマンス向上を狙った脳刺激製品・サービスを開発するGhoonuts株式会社(グーナッツ、以下「Ghoonuts」)に、出資を行いました。
 

Ghoonutsについて】
Ghoonutsは、集中力や記憶力等の日常のパフォーマンス向上を狙い、独自の経頭蓋電気刺激をコア技術とする脳刺激デバイスを開発しています。Ghoonutsの狙う集中力や記憶力等の向上は、グローバルの向精神薬(※)市場に含まれ、当マーケット規模は、2027年までに62億米ドルに達する見込みで、2021年から2027年の予測期間には12.5%以上の成長率が見込まれています。(Report Ocean社「Global Nootropics Market Size study, by Distribution Channel」より)
※:サプリメントやスマートドラッグ、心理的強化剤のことで、健康な人々の認知機能、具体的には実行機能、意欲、創造性、記憶力などを高めるために服用される。

現在、当社は日常におけるパフォーマンス向上に特化したプロトタイプを開発中で、今回の調達資金をもとに、オフィスワーカーやアスリート、eスポーツ選手等に向けたPOCを行っていく予定です。

また将来的には、当社の脳刺激技術を医療・ヘルスケア分野等でも活用し、一人ひとりの脳情報データをもとに、パーソナライズされた脳刺激を提供する等、より個人ごとの課題を解決しうる技術開発・事業展開も視野に入れています。

Ghoonutsは、昨年弊社が開催したHuman Augmentation特化のアクセラレータープログラム「Human Augmentation Challenge」にて最優秀賞を獲得したことにより、今回15th Rock Venturesから出資を行いました。

Ghoonuts概要】
代表者:都志宣裕
所在地:京都市下京区
創業年:2020年
URL:https://ghoonuts.com/

15th Rock Ventures概要】
15th Rock Venturesは、投資領域をHuman Augmentation (人間拡張)とITに定め、投資活動を行っているベンチャーキャピタルです。Human Augmentationとは、身体能力を向上させることで、これまで不可能であった様々なスキル習得を可能にすることです。弊社はHuman Augmentationへの投資を通じて、人生における選択肢を増やし、人生100年時代の豊かな社会を実現することを目指します。

また現在15th Rock Venturesでは、キャピタリストの積極採用を行っております。ご興味をお持ちの方は、下記URLより詳細をご確認ください。
https://www.15th-rock.com/post/career_junior

ファンド名:15th Rock Ventures Fund 1投資事業有限責任組合
代表:Founder / General Partner 中島徹、源健司
所在地:東京都千代田区
URL:https://www.15th-rock.com/


本件に関する報道関係者様・提携希望企業様からのお問い合わせ先
15th Rock Ventures 豊田
Email:contact@15th-rock.com
 

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.15th-rock.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

15th Rockのプレスキットを見る

会社概要

15th Rock Ventures 有限責任事業組合

5フォロワー

RSS
URL
http://www.15th-rock.com
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都千代田区神田小川町3-28-5 axle御茶ノ水 101号室
電話番号
-
代表者名
中島 徹、源 健司
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード