プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

CarpeDiem株式会社
会社概要

アフリカ・ケニアでソーシャルベンチャーを巡る視察体験ツアー「Deep Dive Camp in Kenya」を8月に開催決定。参加者募集開始

新興国アフリカの社会課題解決に最先端のテクノロジーで挑むアフリカ企業への訪問・リーダーとの対話から具体的なアクションを考える

CarpeDiem株式会社

CarpeDiemは、UNCOVERED FUNDと共催で、アフリカの社会課題と向き合うソーシャルベンチャーの最前線をアフリカ・ケニアで視察・体験するツアー「Deep Dive Camp in Kenya」を2023年8月21日から開催することを決定し、参加者の募集の受付を開始。社会課題の解決に向けて最先端のテクノロジーを駆使したイノベーティブな取り組みを推進する、企業の訪問やリーダーとの対話の機会をご用意する予定です。またツアーに先駆け4月27日にはアフリカ各地よりイノベータをお招きするテックカンファレンスを都内で開催予定で、こちらの参加も受付中です。

社会課題を解決するイノベーションを起こすため、ソーシャルビジネスを展開するスタートアップや大手企業を支援するCarpeDiem株式会社(本社:東京都豊島区 代表取締役CEO:海野 慧 以下、CarpeDiem)は、株式会社アンカバードファンド(本社:東京都港区、代表取締役 寺久保拓摩 以下、UNCOVERED FUND)と共催で、アフリカの社会課題と向き合うソーシャルベンチャーの最前線を視察・体験するツアー「Deep Dive Camp in Kenya」を2023年8月21〜26日に開催することを決定し、参加者の募集の受付を開始いたしました。

同イベントでは、アフリカの中でも産業発展が著しい国として注目されるケニアにおいて、社会課題の解決に向けてロジスティクスやフィンテック等の領域で最先端のテクノロジーを駆使してイノベーティブな取り組みを推進する、企業の訪問やリーダーとの対話の機会をご用意する予定です。
参加者の方が単にアフリカ現地の最新事情を知るだけでなく、帰国後に具体的なアクションを起こす当事者となれるようサポートすることを目指しています。
アフリカ現地での新規事業展開等を見据え、同地の社会課題やソーシャルビジネスの最新事情をより深く知りたい、ネクストアクションを検討したいとお考えの法人・チーム、経営者のみなさまのご参加を広く受け付けています。

また、ケニア現地でのツアーイベントに先駆けて、2023年4月27日には東京ミッドタウン日比谷にてアフリカ各地よりイノベータをお招きするテックカンファレンス「SHOWCASE AFRICA 2023」を開催予定で、こちらへのご参加も受付中です。
尚、同イベントの詳細は、以下イベントページにて順次公開させていただきますが、ご参加ご希望の方や最新情報を希望される方は、お気軽にお問い合わせください。
・イベントページ:https://deepdivecamp.carpe-diem.dev/kenya2023
・お問い合わせ:https://www.carpe-diem.dev/inquiry


<Deep Dive Camp in Kenya 開催概要>
名称 :Deep Dive Camp in Kenya
日時 :2023年8月21日〜26日
    渡航1ヶ月〜1週間前に、事前のミートアップを予定しています
場所 :ケニア ナイロビ他
URL :https://deepdivecamp.carpe-diem.dev/kenya2023
主催 :CarpeDiem株式会社
共催 :株式会社アンカバードファンド

■訪問企業業種例
・ロジスティクス
・モビリティ
・フィンテック
・リテール  等

■ツアープログラム内容(予定)
・社会課題に取り組む企業訪問・リーダーとの対話
・気づきのシェア・ディスカッション
・帰国後のアクションに向けたアウトプットの発表

※開催概要はすべて2023年4月時点の内容です。最新情報はイベントページをご参照ください。
 また、ツアーの詳細につきましては、変更の可能性がある点はあらかじめご了承ください。


<SHOWCASE AFRICA 2023について>

Deep Dive Camp in Kenyaに先駆けて、アフリカ各地より『金融・流通/物流・モビリティ・カーボンニュートラル・Web3』等をテーマにアフリカの未来をリードするスタートアップをお招きするテックカンファレンスを開催します。
名称 :SHOWCASE AFRICA 2023 アフリカ発イノベーションの逆輸入
日時 :2023年4月27日(木) 11:00-18:00
会場 :東京ミッドタウン日比谷 BASE Q
URL :https://showcase-uncovered-fund.com/
主催 :株式会社アンカバードファンド
共催 :Carpediem株式会社

<Deep Dive Camp (ディープダイブキャンプ)事業について>

Deep Dive Camp 事業は、CarpeDiemが行う社会課題のリアルを深く知り、主体的にどのようなアクションがとれるか、考え、行動することで、社会の当事者になるソーシャルビジネス留学事業です。
ディープイシューと向き合う国内外の企業やNPO法人、ローカルベンチャーと呼ばれる地方/地域の企業を訪ね、各社の取り組みを見学・体験し、話を伺います。さらに、参加者自身の内省やディスカッションを組み合わせることで、参加者の当事者意識を高めながら、課題の本質を見出し、見学先の企業や団体の課題解決を目指し、当事者としてのリーダーシップを育む、実践参画型の研修となります。
https://www.carpe-diem.dev/service-deepdivecamp


<UNCOVERED FUNDについて>
UNCOVERED FUNDはアフリカ大陸はじめ新興国の産業創りをリードするベンチャーキャピタルです。まだ十分な起業家支援が行き届いていない『アンカバード(un covered)』な世界で未開の才能を発掘し、事業を作り、雇用を生み出し、世界100億人が共存する未来へ大きな価値を共創します。
名称 :株式会社アンカバードファンド(UNCOVERED FUND INC.)
所在地:東京都港区北青山2丁目7−13
代表者:代表取締役 寺久保 拓摩
設立 :2019年9月26日
URL     :https://uncoveredfund.com/

<CarpeDiemについて>
社会課題を解決するイノベーションを起こすため、ソーシャルビジネスを展開するスタートアップや大手企業を支援。人材・資金・情報を、経済合理性の限界に挑戦する各社に届ける事業を展開しています。個人、組織のチャレンジを促すためコーチングや組織開発も支援。
また、株式会社リバネスとのジョイントベンチャーであるSustainable Food Asia株式会社では、次世代の食のスタンダードを創造することをミッションとし、日本のみならずアジアのスタートアップと共に社会課題を解決すべく、ジャックフルーツを使ったフルーツミート等を通じてサステナブルな食をつくる取り組みも行なっています。
名称 :CarpeDiem株式会社 (カルペディエム)
所在地:東京都豊島区北大塚
代表者:代表取締役 海野 慧
設立 :2020年3月18日
URL     :https://www.carpe-diem.dev/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都千代田区イベント会場東京都豊島区本社・支社
関連リンク
https://deepdivecamp.carpe-diem.dev/kenya2023
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

CarpeDiem株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.carpe-diem.dev/
業種
サービス業
本社所在地
東京都豊島区北大塚1-23-10-207
電話番号
080-3485-1884
代表者名
海野慧
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2020年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード