プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

iChain株式会社
会社概要

インシュアテックのiBeedとKSGが保険業務プラットフォーム商用化に向けてブロックチェーン技術検証を開始

EthereumプライベートネットワークをPoAで構築し保険業界適用を狙う

iChain

インシュアテック・スタートアップであるiBeed株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 CEO 加藤 裕之、以下 iBeed)はブロックチェーンのエンジニアリングをグローバルに展開するナレッジソリューションズグループ (本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO クンドゥ ソウラブ、以下 KSG)と連携して保険業務プラットフォーム実現に向けたブロックチェーン技術の商用化検証を実施することといたしましたのでお知らせ致します。
1. 背景
iBeedは保険事業者向けにブロックチェーンベースの保険業務プラットフォーム「iChain Base」の商用化を計画しています。保険事業者向けプライベート・ブロックチェーンプラットフォームを構築するうえでブロックチェーンの秘匿性向上、可用性の確保、スマートコントラクト機能の信頼性確立などの技術検証が課題となっていました。

KSGは既に日本、シリコンバレー、インドにおいてブロックチェーンのソリューション実績があります。KSGは日本には数少ないブロックチェーンアーキテクトおよびスペシャリストをグローバルに擁しており、ブロックチェーンエンジニアリングのプロフェッショナルサービスが大きな強みとなっています。

今回iBeedはKSGのシリコンバレーメンバーと共にブロックチェーンベースの保険業務プラットフォーム商用化実現に向けた技術検証を実施し課題解決することで、「iChain Base」の早期商用サービス展開を狙います。

2. 検証内容
(1) EthereumのプライベートネットをPoA(*1:Proof of Authority)で動作検証
(2) 冗長化構成(nノードでmノードがダウンしている場合)でのPoAの動作検証
(3) 保険証券情報をブロックチェーン上で管理することを想定しての性能テスト
(4) プロトタイプモデルでのロードテストとストレステスト
など

(*1) PoA(Proof of Authority)
ブロックチェーンの信頼性を担保するための合意形成アルゴリズムの1つ。信頼された参加者だけがブロックを作成できるようにする方法。ブロックチェーンの重要な性質である透明性も維持されます。


3. 検証チーム
Sourav Kundu
保険分野で20年以上のAIとディープラーニングの経験を持つ研究者でありビジネスプロフェッショナルです。「iChain Base」の保険プラットフォームのリードアーキテクトとしてブロックチェーン設計・開発に従事します。

Suparna Pal
IoT、ブロックチェーン、Digital Twinなどの分野でシリコンバレーに本拠を置くCiscoやGEなど、複数のベンチャー企業やFortune 50企業で20年以上のテクノロジーと革新的な製品開発経験を持つ起業家です。「iChain Base」の設計と検証をリードします。

Michel Williams
シリコンバレーを中心に活躍しているブロックチェーン、AI、知識管理、IoTの経験豊富なエンジニアリングリーダーです。

Bharat Rao
シリコンバレーに本拠を置くleverj.ioの起業家であり、ブロックチェーンのテクニカルプロダクトマネージャーです。「iChain Base」のアドバイザーとしてプロダクトビジョン、戦略、ロードマップ、技術ダイレクションに貢献します。

Nirmal Gupta
起業家であり、技術者であり、ブロックチェーン、暗号化技術、Node.jsの技術を実践してきた経験豊富なテクニカルソリューションエンジニアです。「iChain Base」のプロダクトビジョン、戦略、ロードマップ、技術ダイレクションなどのアドバイザーとして貢献します。

■共同検証について当社CTO志茂のコメント
今回のKSGとの共同技術検証についてiBeedの技術顧問CTO志茂 博は以下のようにコメントしています。
「インシュアテック領域においてブロックチェーンを採用することは今後のインシュアテックのイノベーションに大きな影響を与えると考えています。またEthereumにおけるPoAの技術検証は今後様々な事業においても有益であることから、商用に耐えられる検証結果が出ることを期待しています。
また、海外のブロックチェーンスペシャリストとのコラボレーションはブロックチェーン技術者冥利に尽きる経験となるでしょう。今回のコラボレーションが今後の日本のブロックチェーンシーンにおいて大きなマイルストーンになることを期待しています。」

■共同検証についてKSG Suparna Palのコメント
KSGのブロックチェーンアーキテクトSuparna Palは以下のようにコメントしています。
「保険加入者が保険ポートフォリオを管理する際に直面している現実の問題を解決するために、ブロックチェーンの本質的な価値を提供するプロダクトの開発に携われることは非常にエキサイティングです。
今日、世界的にブロックチェーンについて多く議論がされていますが、ブロックチェーンが効果的に利用されているケースは少ない中で、「iChain Base」は効果的なソリューションを提供する最初の商用サービスとなると信じています。」

■「iChain Base」について
「iChain Base」は保険事業者向けの保険業務プラットフォームです。保険証券情報をブロックチェーン上に保存することで安全性、信頼性が担保された環境で、保険証券や保険金支払いプロセスを管理します。保険事業者の基幹システムとAPIにより連携され、「iChain保険ウォレット」により保険契約者に対して保険証券情報を提供します

■iBeed株式会社概要
iBeedはブロックチェーンテクノロジー(分散台帳技術)をベースに保険業界にイノベーションを起こすインシュアテック・スタートアップです。

個人に対して、これまで紙ベースで行われてきた加入保険の保険証書をスマートフォンで管理できるようにします。「もしも」のときに迷わずに保険金請求ができるような「世の中を少し便利にする」世界観を実現します。

保険事業者に対しては、ブロックチェーンベースの保険証券管理および保険金支払いプロセス管理のプラットフォーム「iChain Base」により、保険事業者のメインフレームからWebを中心とした分散技術へのトランスフォーメーションを進めていきます。

会社名:iBeed株式会社(英語名:iBeed. Inc.)
所在地:東京都中央区新川1-8-8
設立日:2016年4月1日
資本金:52,710,000円
代表者:代表取締役 CEO 加藤 裕之
URL : https://www.ibeed.co.jp/
本件に関するお問い合わせ
iBeed株式会社 担当後藤 ibeedinc-inquiry@ibeed.jp

■KSG概要
KSGは東京、香港、バンガロール、シリコンバレー、シドニーにオフィスを持つプロフェッショナルサービスプロバイダーです。

ブロックチェーン・プロフェッショナルサービス、人工知能、機械学習、リスク管理、コンピュータサイエンス、ソフトウェアプロセスエンジニアリング、デザイン最適化などのソリューションを提供します。インターネットで著名な専門家によるアカデミックな活動と多くの業界経験を持ちます。

会社名:ナレッジソリューションズグループ有限会社
所在地:東京都千代田区神田須田町1-13-5藤野ビル5F
設立日:2002年3月15日
資本金:3,000,000円(2018年4月10日現在)
代表者:代表取締役 CEO クンドゥ ソウラブ
URL : http://www.ksgcorp.com/
本件に関するお問い合わせ
ナレッジソリューションズグループ info@ksgcorp.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都千代田区本社・支社東京都中央区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

iChain株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://www.ichain.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区霞が関1−4−1 日土地ビル2階
電話番号
-
代表者名
後藤 昌紀
上場
未上場
資本金
7000万円
設立
2016年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード